-
15 January 2021
西洋化されていく日本社会と東洋化されていく作家の視点の交わり、ジミ・フランクリン「Offering」展
AREA:東京都
-
15 January 2021
小谷実由がおすすめする写真集3選
-
15 January 2021
ヌードと痛みを撮り続ける野村佐紀子の新刊『春の運命』
-
14 January 2021
セクシャルマイノリティ、体外授精、障害……岡部桃が写真集『イルマタル』で紡ぐ「叙事詩」
-
14 January 2021
アートコレクター/弁護士・小松隼也「弁護士で、写真ファンで、グラビア好き。アートのある人生の楽しみ方とそのミッションとは?」
-
13 January 2021
社会構造における視覚的なメタファーとしての“雲”、横浪修写真集『KUMO / 雲』
-
13 January 2021
思春期から大人の女性に成長していく過程を親密な目線で切り取る、アレッサンドラ・サンギネッティ作品集
-
13 January 2021
われわれは大切なものを本質的に理解できるのか?レイモンド・ミークス写真集『Ciprian Honey Cathedral』
-
13 January 2021
猛スピードで未来へ邁進する中国都市のイメージ群、モルテン・ランゲの作品集『Ghost Witness』
-
13 January 2021
メモワールシリーズの最新作であり最終作、古屋誠一写真集『FACE TO FACE』