先日、茶色いダンボールに包まれた巨大な郵便物が、天王洲にあるIMA編集部に到着しました。明らかに海外からと思しき箱の中身は、スイスのピクテ・グループが主催するアート写真アワード「Prix Pictet」の最新カタログ。単に“芸術”として写真作品を評価するのではなく、地球が抱える環境問題へのアウェアネス向上もテーマとしている点で、ほかの写真アワードとは一線を画しています。それゆえ過去のテーマも「Water」「Earth」「Growth」「Power」「Consumption」「Disorder」と現代の環境問題と表裏一体の内容、そして創設7度目となった2017年は「Space」が主題となりました。

ご存知の方も多いでしょうが、今年の最優秀作品に輝いたのはアイルランドの写真家、リチャード・モスの『Heat Maps』。軍隊が使用する超高性能なハイテクカメラ(30km離れたところからでも人間の体温を感知する)を使用して、中東や北アメリカからヨーロッパ本土に流入する難民の姿を収めた作品群です。赤外線フィルムを使用してコンゴの内戦を撮った『The Enclave』はIMAでも紹介しました!


2021年3月以前の価格表記は税抜き表示のものがあります。予めご了承ください。
