東京・六本木のWALL_alternativeにて5月16日よりニューバランスのアート展「GREY ART MUSEUM」が開催される。
ニューバランスは毎年5月、ブランドのシグネチャーカラーのグレーを祝う月間「Grey Days」を実施している。この度その一環として同ギャラリーを運営するエイベックスのアートプロジェクト「MEET YOUR ART」並びに現代アーティスト5名とコラボレーション。ニューバランスの伝統とグレーを紐解いたアート作品の制作と展示を行う。
本展ではニューバランスが5年に一度発売するスニーカー「1300JP」の展示と共に、ニューバランスにとってのグレーを構成するキーワード「TIMELESS」「SEAMLESS」「URBAN」「RUNNING」「MASTERPIECE」を軸に制作・キュレーションされた作品を披露する。
タッグを組んだ現代アーティストは品川亮、長島伊織、金子英、小笠原周、津田道子の5人。日本画家・品川亮は、本展のために描き下ろした銀箔や墨を用いたシリーズを展示。写真や映像をモチーフに絵を描く長島伊織は「都市」をテーマに新作を制作。画家・金子英は、ニューバランスのロゴをモチーフにしたドローイング作品を発表。彫刻家・小笠原周は自身が10年間履き続けたニューバランスのシューズをモチーフに御影石による石彫を発表し、時間の蓄積と身体の記憶を重厚な素材を通して表現。作品制作のプロセスにランニングを取り入れる津田道子は、代表作「振り返る」を本展示に合わせ再構築した作品と、会場である西麻布を起点にランニングリサーチを行ったランニングマップを展開する。
またギャラリー内バースペースでは、ニューバランスのクラフトマンシップと精神性が重なる日本の生産者による特別メニューが提供される。熊本の名店「富喜製麺研究所」はグレーの麺を用いたラーメンを用意。山梨のワイナリー「ドメーヌ・デ・テンゲイジ」は国産ナチュラルワイン3種(赤、白、ロゼ)をGrey Daysオリジナルパッケージにて販売する。
5感でニューバランスの思想を訴える展示となる。
タイトル | GREY ART MUSEUM |
---|---|
場所 | WALL_alternative(東京都港区西麻布4-2-4 1F) |
会期 | 5月16日(金)~5月31日(土) |
時間 | 18:00〜24:00 |
休館日 | 無し |
料金 | 無料 |
URL | https://avex.jp/wall/exhibition/558/ |