28 September 2025

エリオット・アーウィット×ジョン・サイパルが写真による対話、ライカで二人展開催

28 September 2025

Share

1162/37

California, USA 1955 © Elliott Erwitt_MAGNUM PHOTOS, Leica Hall of Fame Award 2023, Leica Gallery Wetzlar 2023

ライカIの誕生100周年を記念し、世界各地のライカギャラリーで「過去と現在の写真の対話」をテーマとした展覧会シリーズが進行している。その第10章として、ライカギャラリー表参道では10月1日から11月30日まで、巨匠エリオット・アーウィットと東京を拠点に活動する米国人写真家ジョン・サイパルによる二人展「In Conversation: A Photographic Dialogue Between Elliott Erwitt and John Sypal」が開催される 。

1928年にパリで生まれ、マグナム・フォトのメンバーとして数々の歴史的瞬間や日常のユーモラスな情景を切り取ってきたアーウィット。彼のモノクローム作品は写真史に刻まれる傑作であり、特に犬を被写体とした作品はそのユーモアと人間味で広く知られる。一方、1979年米ネブラスカ州生まれのサイパルは、2004年の来日以降、東京の街角を舞台に日常の偶然を捉え続けてきた。彼の活動「Tokyo Camera Style」は、日本の写真文化を海外に発信する試みとしても注目を集めている 。

本展では、二人の作品がオリジナルプリントとして並び、時と場所を超えて呼応し合う。サイパル自身も「アーウィットの“写真は見たものに反応すればいい”という姿勢に共感し、偶然の瞬間こそ最も純粋な写真表現となり得る」と語る 。両者に共通するのは、人間や動物に対する温かな視線と、世界に対する好奇心、そして写真が「祝いの詩」として人々をつなぐ可能性への信頼だ。

銀塩プリントを通じて浮かび上がるのは、異なる世代の写真家が共有する「瞬間」への敬意である。展示空間では、写真同士の見えない糸が鑑賞者の感情をも映し出すだろう。ライカ100周年を彩るこの対話は、写真という表現の本質を改めて問い直す機会となるに違いない。

タイトル

In Conversation: A Photographic Dialogue Between Elliott Erwitt and John Sypal

場所

ライカギャラリー表参道(東京都渋谷区神宮前5-16-15 ライカ表参道店2F)

会期

10月8日(水)~25日(土)

時間

11:00~19:00

休廊日

月曜日

料金

無料

URL

https://leica-camera.com/ja-JP

Share

Share

SNS