全体運
この時期、行こうとしているところになかなか行きつかない、そんな感覚に陥るかもしれません。立ち往生しているような感覚で、何をするにもいつもよりも時間がかかってしまうかも。何事も時間の余裕を持って行うよう心掛けてください。17日の月食には、電車の遅延や交通事故に巻き込まれる可能性もあります。辛抱強いおうし座ですから、きっと乗り越えられると思いますが、予想がつかない展開に面倒くささを感じることでしょう。パワーストーンなどに触れたり、柔らかい素材の服を身にまとったりすると楽天的になれそうです。19日以降は、思いもよらない友達や職場や学校から多くの刺激や癒しをもらえイライラムードが和らぎそう。いつものゆっくりペースに戻れそうですのでご安心を。
<辛口ジョーンのひとこと>
 あるべき姿にこだわりがちのおうし座だけど、いまはそれを望めそうにないわね。だから、不測の事態にもイライラしないで、流れに身を任せるの。cruise control(自動操縦)モードに切り替えて、気楽に構えなさい。
おうし座(4/20 – 5/20生まれ)以外の星座もチェック
- 
                                    
										                                              おひつじ座3/21 – 4/19 
- 
                                    
										                                              ふたご座5/21 – 6/21 
- 
                                    
										                                              かに座6/22 – 7/22 
- 
                                    
										                                              しし座7/23 – 8/22 
- 
                                    
										                                              おとめ座8/23 – 9/22 
- 
                                    
										                                              てんびん座9/23 – 10/23 
- 
                                    
										                                              さそり座10/24 – 11/22 
- 
                                    
										                                              いて座11/23 – 12/21 
- 
                                    
										                                              やぎ座12/22 – 1/20 
- 
                                    
										                                              みずがめ座1/20 – 2/18 
- 
                                    
										                                              うお座2/19 – 3/20 
ジョン&ジョーン
占い=ジョン(J・B・カイザー)
アメリカ生まれ、東京在住。小学生の頃から占星術に興味を持ち、高校時代から本格的に学びはじめる。いまでは英語、日本語、韓国語で星占いを行う。 星の動きから読み解いた可能性を伝えることで、受け手に豊かな人生を送る手掛かりにしてもらうことが占いのポリシー。 ポジティブで詩的なアドバイスに定評があり、現代写真にも精通している。
ジョーン
アメリカ生まれ、東京在住。西洋占星術に精通し、ジョン(J・B・カイザー)にとっては占いにおける姉御的存在。優しい語り口の占いに、「愛のムチ」をプラス。よりリアリスティックなアドバイスで迷えるハートを叱咤激励しながら、より良い未来へと進めるよう背中を押してくれる。

 
             
            