プラダが6月、建築家・妹島和世とコラボレーションした2つのイベント「犬島プロジェクト」「PRADA MODE 大阪」を開催する。
PRADA MODEはアート、建築、音楽、食、エンターテインメントなどの分野を横断した体験イベント。世界各地で開催されており、大阪は12回目となる。プラダと妹島は2023年東京・目黒の東京都庭園美術館で開催された「PRADA MODE 東京」でもコラボレーション。その際は建築家・西沢立衛による仮設パビリオンや音楽家・渋谷慶一郎のアンドロイドによる演奏があったりと大きな話題となった。
また妹島は犬島にもゆかりがあり、2008年福武財団が犬島の建築環境を再構築するため招聘。ギャラリースペースや宿泊施設の建設を実施している。
今回のイベントでは、犬島プロジェクトでは、犬島のプライベートプレビューを開催し、島の歴史、過去17年間の妹島の取り組み、そして島の未来に対する妹島のビジョンを紹介する。さらに妹島が設計しプラダが島に寄贈した犬島 くらしの植物園の常設パビリオンが披露される。またPRADA MODE 大阪にて、大阪・うめきた公園にある妹島設計の大屋根施設で、自身監修による展覧会形式で模型やビデオなどを通じてこの進行中の施設を紹介。
犬島プロジェクトは6月4~6日(一般公開無し)、PRADA MODE 大阪は6月7日の招待制イベントを皮切りに、6月8日から15日まで一般公開される。イベントの詳細は5月中旬以降、プラダのオフィシャルサイトにて順次公開されていく。
万博に沸く大阪。合わせてぜひアートトリップに出掛けたい。