-
3 June 2020
美しいトランスセクシュアルの恋人の短い生涯をとらえたオリビエ・ファットンの作品集『Coco』
-
3 June 2020
世界中の子どもたちと何も変わらない天才や独裁者たちの幼年期から見えるもの、オリビエ・スッター作品集『CHILDREN』
-
3 June 2020
センサーを使い、自らシャッターを押さずに撮影した写真で構成、アレックス・ハニマン作品集『Trapped』
-
3 June 2020
抑圧ではなく、より自由な生き方への希望のために、ローレンス・ラスティ作品集『There Are No Homosexuals in Iran』
-
3 June 2020
自分は世界をどのように認識しているのか?トマス・クルンプケ作品集『The Whispering of Things』
-
2 June 2020
Ben Kelway Studioによるチャリティタブロイド冊子『2020』に約70名の作家が参加
-
2 June 2020
写真、映像、テキストを中心としたインスタレーション、藤村豪個展「誰かの主題歌を歌うときに」
AREA:東京都
-
2 June 2020
POETIC SCAPEコレクション展「Gallery Show 2020」に熊谷聖司、森山大道ら作品
AREA:東京都
-
2 June 2020
人々の記憶や痕跡が感じられる作品群、中野正貴「Refrain ―東京慕景」展
AREA:東京都
-
2 June 2020
花田智浩「Today is a better day」展、作家独自の素直な色で問いや疑問を投げかける
AREA:福岡県